「一切皆苦」月参りで
本堂向拝左彫物「象の木鼻」
・
あるご門徒さんのお宅で、月参りのお勤めが終わったあとご主人との世間話をしていました。「住職さんよ、歳をとってみないとわからないこともあるもんですわ」「最近特に忘れっぽくなって、でも認知症にだけはなりたくないし、なるべく息子らに迷惑をかけんようコロッと逝ければいいんだけどなあ、かといって死ぬ勇気もないし困ったもんですわ」「歳いったら思うようにいかんことのほうが多いですわ、長生きも大変、若いときが一番よかったかな」・・と冗談っぽくお話されていたので、私もいい歳になって同感するところもあるので軽くも重くも聞かせてもらえたのですが・・・。
私たちはいつまでも健康で元気にいたいと思っていますが、実際にはなかなかそうもいきません。歳を重ねるにつれて簡単に怪我をしたり病気になったり、大事な方を亡くしたりと、若い頃には思いもしなかった苦しみやさみしさ、この先の不安などを抱えながら生きざるを得なくなってきます。「あとどのくらい生きれるのだろう?」「死んだらどうなるんだろう?」「何のために生きてんのかな?」と誰もが一度は考えるものです。しかし、そのような人生の問いについていくら考えてたところで私たち人間の知恵では答えなど出るはずもありません。そんな時は遠慮なく目の前のぼんさんにお話ししてください。愚痴になっても構いません、大歓迎です。そして一緒にお念仏申しましょう。お釈迦さまは、人生は苦なり、「一切皆苦」と説かれました。そしてその苦を消し去るのでなく、なんとか一歩超えていく道を教えていただいたのです。